9月の交通誘導警備員あるある! 秋のイベントと意外な仕事の魅力

9月といえば、お祭りやスポーツイベント、紅葉シーズンの先取りなど、多くの人が集まるイベントが目白押しです。
交通誘導警備員の仕事も、工事現場での日常業務とは一味違った面白さがあります。
今回は、9月ならではの警備の魅力と「あるある」をご紹介します。
イベント警備員の一日
秋のイベントでの交通誘導警備は、一般車両だけでなく、イベント参加者のバスやタクシー、さらには屋台の搬入車両など、さまざまな車と人を誘導します。
また、駐車場への案内や、会場周辺の歩行者の安全確保も重要な仕事です。
- 「お疲れ様です!」の一言が嬉しい 長時間立ちっぱなしで大変な仕事ですが、イベントを楽しんでいる人たちから「お疲れ様です!」と声をかけてもらうと、疲れも吹き飛びます。特に、子供たちの元気な挨拶は、大きなモチベーションになります。
- 場所によって服装が変わる 工事現場では規定の制服ですが、イベント会場では雰囲気に合わせて少しカジュアルな服装になることもあります。また、夜間のお祭りでは、反射材付きのベストやLEDライトを身につけて、視認性を高めます。
- 地元の活性化に貢献している実感 地域のイベントが成功裏に終わるのを見届けると、自分もその一員として貢献できたという大きなやりがいを感じられます。
秋の風物詩と警備員の奮闘
9月は天候が変わりやすく、特に注意が必要です。
- 急な雨への対応 午前中は晴れていても、午後に急な雨に見舞われることがあります。雨の中での誘導は視界が悪くなるため、より一層の集中力が必要です。雨合羽や滑りにくい靴など、装備の準備も欠かせません。
- 台風対策 台風の接近が予想される場合、警備計画自体が変更になることもあります。強風で看板やコーンが飛ばされないように固定したり、危険と判断した場合は早めに避難を促すなど、臨機応変な対応が求められます。
イベントや工事現場など、さまざまな場所で活躍する交通誘導警備員。9月は夏の疲れも残る時期ですが、秋の訪れを感じながら、安全な社会を支えています。
目次
【求人募集】警備員さん募集中です!
職種 | 交通誘導スタッフ |
給与 | 【未経験者・一般警備員】日勤9,000円〜、夜勤10,500円~ 法定研修(20時間/3日間 → 22,500円 支給)後から現場勤務になります。 ※経験者の方は研修時間短縮又は免除あり(当社規定による) 【交通誘導警備業務検定2級資格保有者】日勤10,000円〜、夜勤13,000円~※資格手当別 法廷研修免除、即勤務可能 ・月末締め/翌月10日払い ・給与前払い制度あり ・全額日払い制度あり ・残業代別途全額支給 ・日給保証制度(現場が早く終わってもその日の日給は全額支給されます) |
勤務時間 | 日勤8時~17時、夜勤22時~5時(現場により異なる) |
募集年齢 | 18歳以上(警備業法による ※例外事由2号) |
勤務地 | 大阪市内勤務地多数 |
スキル・経験 | 未経験、経験者共に大歓迎 |
待遇・福利厚生 | 有資格者優遇 社会保険完備 寮あり |
応募方法
応募をご希望の方は、以下の連絡先までお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
面接日程を調整の上、すぐにご案内いたします。
未経験でも、一緒に成長できる環境が整っていますので、ぜひお気軽にご応募ください!
- 電話番号: 06-6606-4177
- お問い合わせフォーム:コチラ
- 受付時間:平日 9:00~18:00